Staffスタッフブログ
熱中症の予防・対策はお早めに!

【5月は熱中症急増しましたね! 】
こんにちは。
株式会社東名たのめーる担当きぃちゃんです。♪
もうすぐ6月に突入ですね☆
わが家で育てた大好物のそら豆も、そろそろ旬が終わり、
今はアスパラガスが旬で、とてもおいしいです♪
さて、先日総務省消防庁より、5月15日から21日までの1週間に、
全国で984人が熱中症で搬送されたとする速報値が発表されました。
搬送者数は昨年同時期の約1・7倍で、前週1週間分の倍以上。
今年初の猛暑日を記録した暑さのため、関東地方などで搬送が
急増したとみられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆シーズンを通して、暑さに負けない体づくりを続けましょう☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熱中症は正しい予防方法を知り、普段から気をつけることで
防ぐことができます。
☆「水分を」こまめにとろう
スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は
水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。
☆「塩分を」ほどよく取ろう
過度に塩分をとる必要はありませんが、
大量の汗をかくときは、特に塩分補給をしましょう。
☆「睡眠環境を」快適に保とう
睡眠環境を整え、寝ている間の熱中症を防ぐと同時に、
日々ぐっすりと眠ることで翌日の熱中症を予防しましょう。
☆「丈夫な体を」つくろう
バランスのよい食事やしっかりとした睡眠をとり、
丈夫な体をつくりましょう。
今年も、あの手この手で熱中症の予防・対策で、快適に過ごしましょう☆
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
今回は、熱中症予防に、建築現場との共同開発で生まれた
本格「塩飴」をご紹介します♪
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
\塩飴/
★井関食品 熱中飴 レモン塩味 100g 1袋
-------------------------------------------------
お申込番号:567-1245 提供価格 257円(税抜 238円)
★1セット(5袋)
-------------------------------------------------
お申込番号:763-6554 提供価格 1,166円(税抜 1,080円)
メーカー希望小売価格(税込) 1,350円
●粒数:約20粒
●備考
※こちらの商品は期間限定販売となります。また、在庫が無くなり次第販売終了となりますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
※メーカー都合により、パッケージデザインおよび仕様が変更になる場合がございます。
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
【たのめーるスタッフも試食しました!】
●思ったより、味が濃いと感じたけど、後味スッキリでした♪
●レモンの味がもっとするかと思ったが、塩味が利いていた。
以上、夏の熱中症対策には効果が期待できそうという感想でしたよ^^
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.