Staffスタッフブログ
瓶のラムネに入っているガラス玉はビー玉ではなかった!?オススメ商品

お世話になっております。株式会社東名 たのめーる担当の森下です。
最近はやっと秋らしく少し涼しくなってきました。
先週までは、地域によって30℃を超える日も続いて、今年は秋が短いのかなと思っていました。
今回ご案内をさせて頂きます内容としては、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私が最近テレビを見ていた時に衝撃を受けたものになります。
それは、「瓶のラムネに入っているガラス玉はビー玉ではなかった!」というものです。
最近は、あまり見かけなくなってきましたが、子供の頃には瓶のラムネがあるとテンションが上がり、中の『ビー玉』はどうやってとるんだろうと四苦八苦していた思い出があります。
ただ、『ビー玉』と思っていたものが実は、
『エー玉』
だったんです。
玉入りラムネ瓶が製造され始めたころ、瓶のフタとして使用できるほど歪みのない玉(規格に合格した玉)を「A玉」、
フタとしては使用できない規格外の玉を「B玉」と呼んでいました。
その為、たくさん余ったB玉は、当時ラムネを販売していた駄菓子屋などで子供達に配られていて、それが遊び道具としての「ビー玉」となったと言われているそうです。
つまり、ラムネ瓶に使われている玉は「A玉」と言われています。
瓶のラムネはたのめーるで取扱いはございませんが、段々と気温も下がってきて暖かい飲み物が欲しくなってきた方もいらっしゃると思いますので、最近ご購入の増えてきました暖かい飲み物をご紹介させて頂きます。
■ユニカフェ オリジナルドリップコーヒー スペシャルブレンド カップサイズ 7g 1箱(100袋)
【ドリップ】レインフォレスト・アライアンス認証農園産コーヒー豆をブレンド。
●仕様/カップサイズ
●種類/スペシャルブレンド
●内容量/7g
●賞味期限/商品の発送時点で、賞味期限まで残り120日以上の商品をお届けします。
●1箱=100袋
※内容量は1袋あたり
※メーカー都合により、パッケージデザインおよび仕様が変更になる場合がございます。
●カップサイズのドリップコーヒー。スペシャルブレンドの100袋入です。
●焙煎による苦味と力強いコク。ミルク・砂糖との相性も良好。
●裏面の使用方法は3カ国語表記。ホテルや空港などでも安心。
お申込番号: 566-2841
提供価格(税込)1,728円(税抜 1,600円)
事務用品カタログ「たのめーる」掲載ページ vol.45 720ページ 、vol.46 714ページ