Staffスタッフブログ
大掃除のコツとは・・・季節の商品
お世話になっております。株式会社東名 たのめーる担当の森下です。
今年も残すところ約半月となりました。
年末に向けて慌ただしくなってきている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
コロナも少し落ち着いてきているようにみえ、弊社でも約2年程帰省ができていない者が多く今年はどうしようかと言う声が聞こえてきます。
まだまだ油断のできない中、両親や祖父母に自分や家族の元気な姿を見てもらいたいという葛藤があります。
慌ただしい中、身体を壊してしまっては元も子もありませんので、体調管理には十分にお気を付けください。
年末と言えば・・・
「クリスマス」、「大掃除」、「餅つき」、「忙しい」、「紅白歌合戦」、「年賀状」、「年越しそば」、「忠臣蔵」など
様々な答えがあるかと思います。
そんな中、毎年早め早めに終わらそうと思っていても、結局ぎりぎりになってから始める大掃除についてご紹介をさせて頂きます。
大掃除のコツとは、前準備(計画)、そして完璧を求めすぎないことです。
※あくまで個人の意見です。
以前、テレビかラジオで紹介をしていましたが、大掃除をする前に一度写真を撮ってその写真を見ながら計画を立てることがいいそうです。
いつも見慣れている場所を客観的にみることができ、何をどう掃除していくか計画が立てやすく、掃除をするのに何が必要かも前準備をしやすいからです。
しかも、掃除方法に関してはネットやユーチューブを見ると、今まで時間の掛かっていた場所も短時間で終わらせられる方法や諦めていた汚れもきれいに落ちる方法を紹介していたりしています。
そこで今回ご紹介させて頂きますのが、「大掃除用品」になります。
その中でも、たのめーるで人気があり、ユーチューブ等でも紹介されていた商品になります。
試しにご利用いただければと思います。
【第一石鹸 KCセスキ炭酸ソーダ水クリーナー】
●セスキ炭酸ソーダと水だけで作ったクリーナー。べたつく油汚れや、皮脂汚れをサッと落とします!
●アルカリパワーでたんぱく質汚れをサっと落とします。
●衣類のエリ、ソデの予備洗いにも効果的です。
●無香料・無着色。
※界面活性剤は使っていません
本体 400ml 1本
お申込番号: 164-3750
提供価格(税込):308円
詰替用 350ml 1パック
お申込番号: 164-3767
提供価格(税込):198円