Staffスタッフブログ
2017年03月07日
ゲルインクボールペンって何??

こんにちは。株式会社東名たのめーる担当の森下です。
そろそろ花粉の季節が近づいてきましたね。
夜気持ち良く寝る為にふとんを干すはずが、花粉のせいで寝苦しい夜になってしまいます。
本当は1週間に1回はふとんを干したいんですが・・・
皆様は花粉に悩まされてはいませんか?
さて、今回は知ってるようで知らない
【ゲルインクボールペン】について記載させて頂きます。
良く耳にする「ゲルインク」ですが、どんなものか聞かれると分からない方も多いのではないでしょうか?
簡単に言いますと
『油性ボールペンと水性ボールペンの良いとこ取りをしたものです!!』
ゲルインクは、水性ボールペンのようななめらかな書き味と油性ボールペンの耐水性の両方を兼ね備えています。
ゲルインクの特徴は、インクの粘度が変化するという点です。
書く前は、インクがゲル状ですが、書いてインクが出る時ゲル状だったインクが粘度の低い状態に変化します。
そして、ボールペンから出たインクは、紙などに付着すると再度ゲル状に変化します。
これによって、書く時はなめらかですが、書いた後はにじみにくく、油性のように手にインクが付くこともないんです。
たのめーるでは、水性、油性、ゲルインクのボールペンを取り扱っています。
使い勝手の良いボールペンを探してみてはいかがですか?
【ノック式ゲルインクボールペン】
バインダークリップ付き
販売価格:55円(税抜)/1本
※色の組合せ自由で、10本以上ご購入で50円(税抜)/1本
ボール径:0.5mm
申込番号:黒:111-6368、赤:111-6375、青:111-6382
たのめーるvol.36 358ページ掲載
※替芯もあります。
☆゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.☆