Staffスタッフブログ

2018年06月26日

【七夕はなぜ笹(竹)に願いを飾るの?】

お世話になっております。株式会社東名 たのめーる担当の森下です。

梅雨で湿気が多い毎日、最近は気温もぐんぐん上がり、
晴れた日には「今年最高気温」という言葉をニュースで
よく聞くようになりました。
まだ6月なのに・・・
7月、8月になったらどうなってしまうんでしょうか?

さて、今回ご紹介するテーマは「七夕はなぜ笹(竹)に願いを飾るの?」についてです。

もうすぐ、七夕です。オフィスや店舗、ご家庭でも
七夕飾りをご準備される方も多い思います。

なぜ、笹に願いを飾るのかというと、7月7日の七夕の夜、
おりひめとひこぼしは待ちに待った「再会」という願いを叶えます。
そこで「二人のように、願い事が叶いますように」と、短冊に様々な願い事を書いて、
笹や竹の葉に飾るようになりました。
冬でも緑を保ち、まっすぐ育つ生命力にあふれた笹や竹には、昔から不思議な力があると言われてきました。
神聖な植物ゆえに、そこに神を宿すことができるとも言われています。

皆様は、どんな願いを短冊に書きますか?

    ※画像はクリックすると拡大できます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※七夕の商品は、お取寄せ商品の為、通常の商品よりお届けまでに日数がかかります。

【ササガワ タカ印 七夕飾り 笹 小 620mm 1本】
★七夕の演出には必須のアイテムです。
●長さ62cmの人工笹

お申込番号:568-4353
価格(税抜):1,080円

【ササガワ タカ印 七夕飾り 笹 1800mm 1本】
★コンパクトに収納できる3分割タイプの笹ツリー。
●組立式(3分割)

お申込番号:118-0765
価格(税抜):8,100円

【ササガワ タカ印 七夕飾りセット800 1セット】
★さまざまな飾りが入った手軽で簡単に七夕イベントを楽しめるパックです。
●パッケージの上フタにも飾りが印刷されているので、切り取って使えます。

お申込番号:813-9542
価格(税抜):640円

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    ※画像はクリックすると拡大できます。

最近の記事

2022.07.29

【夏季休暇のお知らせ】

日頃は「たのめーる」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうご・・・
2022.06.20

サ道

こんにちは、東名の松浦です。 梅雨に入り天気の悪い日が多く・・・
2022.05.23

【もうすぐ梅雨がやってきます】

お世話になっております。株式会社東名 たのめーる担当の森下で・・・
PAGE TOP